〒347-0045
埼玉県加須市富士見町7−41
診療時間
9:00-13:00
14:30-18:00

:土曜日の診療時間は9:00~13:00、14:30~17:00となります。
休診日:木曜日・日曜日・祝日
臨時休診あり(詳しくはお電話下さい)
最終受付:18:00(土曜17:00)

効果的な歯周病予防で歯を守る!歯医者で行うオーダーメイドの予防ケアとは? | 神澤歯科医院|加須市加須駅で歯医者をお探しの方は【神澤歯科医院】まで

ブログ

コラム

Column

未分類

効果的な歯周病予防で歯を守る!歯医者で行うオーダーメイドの予防ケアとは?

効果的な歯周病予防で歯を守る!歯医者で行うオーダーメイドの予防ケアとは?

こんにちは。
加須市の神澤歯科医院です。

歯周病は、メディアなどでも多く取り上げられていますので、関心を持たれている方は多くいらっしゃるでしょう。

日本では、多くの人が歯周病を患っていることから、国民病とよばれています。
年齢とともに、罹患する方の割合は増加しますが、若い方でも発症の可能性はあり、いつ誰が発症してもおかしくないのです。

 
2016年に行われた歯科疾患実態調査では、45歳以上の過半数が4㎜以上の歯周ポケットを保有していて、歯周病を患っていることがわかっています。
(参照:厚生労働省 e-ヘルスネット「歯周疾患の有病状況」より)

歯周病は、重症化すると、歯を支えている顎の骨が溶かされて、歯が抜け落ちる病気です。
さらに、お口の中だけでなく、全身の健康にも深く関係します。

ただ、ある日いきなり歯周病になり、歯が抜けたり不健康になったりするわけではありません。
気が付かないうちに進行するのが歯周病の特徴であり、注意しなければいけない点なのです。

しかし、歯周病は適切なケアで予防することができて、早期発見によって重症化を防ぐことができます。
 
とはいえ、具体的にどのようなケアをすればいいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。
今回は、歯周病を効果的に予防する方法についてお話しします。

神澤 紀雄 院長
神澤 紀雄 院長

神澤 紀雄 院長

日本大学松戸歯学部 卒業

医院名:神澤歯科医院
所在地: 〒347-0045
埼玉県加須市富士見町7−41

お一人お一人のお口の状態に合わせた予防ケアだから効果的

自己流の予防ケアだけでは、歯周病と無縁の生活を送ることは難しいものです。
効果的に歯周病を予防するためには、定期的に歯科医院で行う「プロケア」とご自身で毎日行っていただく「セルフケア」の併用が大切です。
お口の中の状態は、お一人お一人で異なりますよね。
年齢やライフスタイルも違えば、必要な予防ケアの内容が異なるのは当然のことなのです。

神澤歯科医院では、お口の状態を確認するのはもちろんですが、丁寧なカウンセリングで、食習慣や生活スタイルなどについてもおうかがいします。
お一人お一人に対して、どのような予防ケアを組み合わせるのか、どれくらいの頻度で行うのかを検討し、オーダーメイドの予防ケアを作成します。
すべての方に同じ予防ケアを行うのではなく、お一人お一人に合わせることで、より効果的に歯周病を予防することができるのです。

【プロケア】専門的な方法でお口を清潔に保ちます

歯科医院で行う予防ケアを「プロケア」とよびます。
お口のプロフェッショナルである歯科医師と歯科衛生士が行うので、歯を傷つけることなく、付着した汚れを取り除いてお口を清潔に保ちます。

定期検診

神澤歯科医院では、気になる症状がなくても、3ヶ月ごとの定期検診をおすすめしています。
むし歯や歯周病といったお口の病気は、初期の段階では自覚症状がほとんどありません。
そのため、気が付かないうちに進行し、重症化しているケースがよくみられます。

定期的にプロの目でチェックを行っていると、少しの変化にも気が付くことができます。
早期に発見してすぐに対応すれば、歯や歯を支える組織に与えるダメージを最小限に抑えて、健康な状態に戻すことが可能です。

また、かみ合わせの異常や歯ぎしり・食いしばりによって、歯ぐきに負担がかかり、歯周病を誘発することがあります。
ご自身ではなかなか気が付かないことを早期に発見できるのが、定期検診のメリットです。

クリーニング

毎日歯磨きを頑張っていても、歯の表面についた汚れを完全に落とすことは難しいものです。
歯磨きが得意な人でも、歯ブラシだけでは、歯と歯の間の汚れは半分ほどしか落とせないといわれています。

歯磨きで落としきれなかった汚れは、歯垢(プラーク)とよばれる細菌の塊となり、数日後には歯石に変化します。
歯石になると、歯磨きで落とすことはできません。
歯科のクリーニングでは、専門的な器具を使って、歯磨きで落とせない歯垢や飲食物の色素を取り除き、歯の表面をキレイに保ちます。

PMTC

「PMTC」とはProfessional Mechanical の略で、歯科医院でしか行えない専門的なクリーニングです。
歯の表面に付着した歯垢やバイオフィルムを専用の機器を使って取り除いた後で、表面を研磨剤でツルツルに磨きあげます
歯の表面を滑らかにしてから、フッ化物でコーティングすることで、汚れや色素が付きにくい状態に仕上がり、むし歯や歯周病を予防する効果が期待できます。

キレイになるだけでなく、「お口の中がスッキリして気持ちいい」と感じていただくことができますよ。

スケーリング

歯の表面に付着した歯石を除去する処置が「スケーリング」です。
歯垢がかたくなってできた歯石は、歯磨きや歯科のクリーニングでは落とすことはできません。
歯石の量やついている場所によって、器具を使い分けて、砕いたり削ったりしながら徹底的に除去します。

初期の歯周病なら、歯石除去で症状が改善し歯ぐきを健康な状態に戻すことが可能です。
また、口臭の改善にも効果があります。
一時的に歯がしみるという方もいらっしゃいますが、数日でおさまりますのでご安心ください。

【セルフケア】毎日の予防ケアも歯医者がサポートします

定期的に歯科医院でケアを受けていれば、歯周病にかからないというわけではありません。
予防の基本は毎日の歯磨きなどのセルフケアです。
神澤歯科医院では、セルフケアに関しても、患者さまお一人お一人に合った方法をご提案しています。

効果的な歯磨き習慣

食後8時間ほどで歯垢(プラーク)ができるといわれています。
食べたら磨く」を習慣にして、プラークになる前に、歯磨きで食べかすを落とすことが大切です。
どうしても、歯磨きをすることができない場合は、うがいをするだけでも効果はありますが、プラークになってしまうと、粘り気があり水に溶けないので、うがいだけでは落とすことはできません。

また、磨き方も重要です。
お口の中は常に変化しているので、変化に合わせて磨き方を変える必要があります。
自己流の磨き方になっていては、汚れを十分に落とせていない可能性がありますので、歯科医院でのアドバイスを取り入れて、歯磨きのやり方もどんどんブラッシュアップしていきましょう。

デンタルケア製品の活用

歯ブラシはどのように選んでいますか?
毛先が硬すぎると、歯ぐきを傷つける恐れがあります。
ヘッドが大きすぎると、奥までしっかりと磨けていないことも。
歯ブラシを選ぶ際は、ブラシの硬さやヘッドの大きさなどを考慮して、ご自身に合うものを選びましょう。

また、歯ブラシはこまめに交換することも大切です。
1ヶ月を目安に新しいブラシに替えましょう。
古いブラシを使っていると、汚れが落とせないだけでなく、歯ぐきや歯の表面を傷つけてしまうからです。

歯と歯の間の汚れをしっかりと落とすために、歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを活用することも大切です。
歯磨き粉はフッ素が配合されているものがおすすめですが、フッ素の濃度などに注意して適しているものを選ぶ必要があります。

神澤歯科医院では、歯ブラシやデンタルケア製品の選び方をアドバイスしていますので、お口に合うものを選んで、毎日の歯磨きの精度を高めましょう。

生活習慣の見直し

毎日の生活で、歯周病の原因となる歯垢が作られにくい状況をつくることも大切です。

・歯垢の元となる「糖」の摂取量に気を付ける
・食事の時間を決めてダラダラと食べない
・歯垢の増殖を防ぐ「唾液」の分泌を促す

唾液には、お口の中の汚れを洗い流す役割があります。
しっかりと噛むことで、唾液の分泌が促されますので、食事の際は「1口30回」を合言葉にしてしっかり噛むようにしてください。
根菜など噛み応えのあるものを毎日の食事に取り入れるのがおすすめです。

また、ストレスがたまったり、生活が不規則になったりすると、唾液が出にくくなります。
生活習慣を整えて健康的な生活を送ることが、歯周病予防につながります。

神澤歯科医院では歯磨き以外の食事や生活面でのアドバイスも行っていますので、お気軽にご相談ください。

人生100年時代を健康で楽しむために予防ケアに取り組みましょう

いつまでも健康的で充実した日々を過ごすためには、お口が健康であることが大切です。なければいけません。
平成26年の歯科疾患調査では、75歳以上の人の平均残存数は15.7本とされていて、半数以近くの歯を失っていることがわかっています。
(参照:厚生労働省 e-ヘルスネット「歯の喪失の実態」より)

日本人が歯を失う原因の第1位は歯周病です。
(参照:厚生労働省 e-ヘルスネット「歯の喪失の原因」より)

歯を失うと、食事や会話が思うように楽しめなくなり、精神的に落ち込んでしまうこともあるでしょう。
さらに、歯周病は認知症などの全身の病気の発症と関係があることもわかっています。

歯周病は、進行すると自然に回復することはありません。
一度破壊された歯ぐきや骨は、元の健康な状態に戻ることはないのです。
そのため、症状があらわれてから治療するのではなく、「治療の必要がないお口」を作ることが大切です。

歯医者は治療をしにいくところではなく、予防のために通うところという考えに変えていただき、美容院に通うような感覚で定期検診にお越しください。
予防ケアで病気を予防していると、治療にかかる時間や費用を節約することにもつながります。
長期的に見てメリットが多くありますので、気になることがなくても、定期検診に通って予防する習慣をつけましょう。

加須市の歯医者「神澤歯科医院」は東武伊勢崎線 加須駅から徒歩2分のところにあります。
バス停からも近く、駐車場は20台完備していますので、電車・バス・お車のどの方法でも通いやすいのが特徴です。
土曜も17時まで診療しているので、お忙しい方でもライフスタイルに合わせて通院していただけます。
お口で気になることがあれば、定期検診を待たずにご来院ください。


当院の予防・クリーニングについて詳しくはこちらから >